
日本心臓血管放射線研究会は、心血管疾患の放射線診療に関する研究発表と知識の交流を目的とする研究会で、1974年に「心臓放射線研究会」として発足しました。
本研究会には、「症例をしっかり議論する」伝統があります。WEB配信やe-learningなどの新たな手法を取り入れつつ、学術・教育委員会、国際委員会、将来構想委員会などの各委員会とともに、こうした伝統を継承していけるように、皆様と新しい時代の日本心臓血管放射線研究会を発展させていきたいと思います。

最新情報
Information
- 2021年5月6日
- 第93回研究会 演題募集を締め切りました
- 2021年4月21日
- 第93回研究会 演題募集を5月6日(木)まで延長
- 2021年4月12日
- 第93回日本心臓血管放射線研究会の開催形態は、ハイブリッド開催から完全Web(ライブ)開催に変更となりました
研究会開催予定
Schedulen
第93回日本心臓血管放射線研究会のご案内
会 長:立神 史稔(広島大学)
会 期:2021年7月3日(土)
開催形態:完全WEB開催(Zoomによるライブ配信)
コンテンツ一覧
Contents list
研究会開催予定
Schedule